◆クラブインターコンチネンタルフロア・1キングベッドルーム
<眺め・その他>
眺めは基本的によくありません。クラブ棟自体が20階位とそれほど高くないのに、本館、オフィス棟が高いため、当然眺めが遮られます。
敷地が広い中で、クラブ棟を独立させ、庭園などを眺められるようにするのなら良いですが、都会の真ん中だとね…という感じです。
正面は建設中のオフィスビル、その周りは取り壊し中?の民家、左手はインターコンのオフィス棟です。 | |
しかし高いオフィス棟、ここの高層部はクラブフロアにすればよいのに… | |
オフィス棟の左隣に本館がみえます。 | |
左に低層の宴会棟、下はクラブ棟、宴会棟の車寄せになっております。 | |
取り壊し途中の民家です。中国の実態がわかって、それはいいのですが、眺め的にはね… | |
ターンダウン後のベッドです。 | |
TVのリモコンとミネラルウォーター、グラスがセットされます。 | |
夜はこんな感じになります。 |
次(最終)のページ(クラブインターコンチネンタルラウンジ)へ
初めのページ(パブリックスペース)へ
第2ページ(ベッドルーム)へ
前のページ(バスルーム)へ
宿泊記一覧へ
2011年宿泊ホテル一覧へ
2010年宿泊ホテル一覧へ
2012年宿泊ホテル一覧へ
トップページに戻る